使用状況レポート:組織がAmplitudeをどのように使用しているかを理解する

この記事のテーマ:* 使用状況レポート内の異なるチャートを解釈する

Amplitudeの使用状況レポートは、組織内のAmplitudeの使用状況の傾向とパターンを特定するのに役立ちます。それを使用して、会社のアナリティクスプラクティスのどこが最も強いかを理解し、組織がAmplitudeから得る価値をさらに最大化する機会をよりよく理解してください。 

**注:**使用状況レポートは、エンタープライズプランとグロースプランのアカウントのお客様のみが利用できます。すべてのプロジェクトのアドミンとマネージャーのみが、使用状況レポートを表示できます。

使用状況レポートには、組織でAmplitudeの採用を効果的に推進するために必要な指標を提供する10のチャート(「ユーザー指標」タブに表示)と、取り込まれたイベントが組織のすべてのプロジェクトのAmplitude内でどのように使用されているかを説明するレポート(「イベント使用状況」タブに表示)が含まれます。

使用状況レポートは、settings.png > *[使用状況レポート]*に移動してアクセスできます。

ユーザー指標タブ

サマリー指標

サマリー指標チャートは、組織内のユーザー総数と、Amplitudeの採用とエンゲージメントの重要な側面をまとめたいくつかの指標を表示します。 3つのトレンド時間指標は、リテンションの変化率、週次学習ユーザー、送信された学習内容、過去90日間のチームごとのエンゲージメントを示します。

ユーザー指標

usage_reports_user_metrics.png

ユーザー指標パネルは、アクティブユーザー数、トップユーザーとチーム、エンゲージメントの深さに関する情報を見つける場所です。 アクティブユーザーチャートを設定し、上端にある適切なボタンをクリックして、月次、週次、または日次でデータを表示できます。このチャートに含まれるサマリー統計は、[KPI(重要業績評価指標)ビュー]で見つけるものと同様に機能します。

組織内のどのユーザーまたはどのチームがAmplitudeで最もクエリを実行したかを知りたい場合は、左下の「トップユーザーとトップチーム」のチャートを参照してください。ここでは、「クエリ」はチャート、ダッシュボード、ノートブックがロードまたは作成されたときに発生するものとして定義されます。トップユーザーからトップチームに切り替える際、表示される値はAmplitudeアカウントを作成したときにユーザーが選択したチームに基づいています。 

Amplitudeは、セッションごとの編集数をプロキシとして用いてエンゲージメントの深さを計算します。 編集が多いということは、ユーザーが閲覧しているチャートに非常に関与していることを示唆しています。

詳細なKPI

usage_reports_detailed_kpis.png

詳細なKPIパネルでは、サマリー指標パネルで共有されている指標の一部をより深く見ることができます。 週次学習ユーザーは、組織におけるAmplitudeのエンゲージメントの幅を測定する方法です。これは、学習を共有したアクティブAmplitudeユーザーの数であり、過去7日間に少なくとも2人の他のユーザーが使用します。 

送信された学習内容は、対照的に、深さを測定するように設計されています。これは、7日間の期間で2人以上のユーザーが消費するチャート、ダッシュボード、ノートブックに基づいています。 指標となぜ重要なのかについては、こちらをご覧ください。

コンテンツの使用状況

usage_reports_content_usage.png

「コンテンツの使用状況」パネルでは、Amplitudeの機能とコンテンツ(チャートタイプ、ダッシュボード、ノートブック)についてのインサイトを提供します。タイルをクリックしてコンテンツを表示できます。ただし、適切な権限が必要です。

使用状況レポートをエクスポートする

レポートをPDFまたはPNGとしてエクスポートするには、右上隅の[エクスポート]アイコンをクリックします。

usage_reports_export.png

イベントの使用状況タブ

[イベントの使用状況]タブには、ダウンロード可能な組織レベルの使用状況レポートがあります。CSVまたはJSON形式、組織内のすべてのプロジェクトとポートフォリオのイベントの使用状況を詳述します。 これは、組織アドミンが会社全体のAmplitudeの使用状況を確認するためのものです。*[レポートを生成]*をクリックすると、都合のよいときにいつでも最新のレポートを生成できます。

Amplitudeでは、イベントの使用状況はクエリによって測定されます。 Amplitudeは、クエリをチャート、セグメント、コホートの定義にあるイベントの選択として定義します。複数のイベントで構成されるカスタムイベントまたは指標を使用する場合、各コンポーネントイベントのクエリは、個別に集計されます。

Screenshot_2023-04-24_at_17.47.39.png

クロスプロジェクトビューでクエリされたイベントは、イベントが最初に取り込まれたプロジェクトのクエリ総数に対してカウントされます。 ユーザールックアップ機能を使用する場合、またはイベントがパスファインダー分析のパスに表示される場合に、クエリはカウントされません

**注:**クエリカウント機能にアクセスできない場合は、Amplitudeサポートに連絡して有効にしてください。

Amplitudeに含まれたすべてのイベントは、両方のファイルの一部です。 これには、ブロックされたイベントと削除されたイベントの両方が含まれます。

| CSVフィールド | 説明 |
| イベントボリューム | Amplitudeによって取り込まれたイベントボリュームの総数 |
| 最初と最後の表示 | イベントが取り込まれた最初と最後の日付 |
| N日のクエリ数 | 過去N日におけるクエリ数 |
| N日のボリューム | 過去N日におけるイベント取り込みの総数 |
| ユーザー数 | イベントにクエリしたことがあるユーザーの総数 |
| チャート数 | 定義にイベントを含めたことがあるすべてのチャートの総数 |
| コホート数 | 定義にイベントを含めたことがあるコホートの総数 |
| ユーザーID | メールアドレスのリスト * |
| チャートID | チャートIDのリスト* |
| コホートID | コホートIDのリスト* |

*これらのリストは、前の3つの列の数を詳述しています。 非常に長いことがあり、スプレッドシートのセルサイズ制限を超えることがよくあります。

JSONフィールド 説明
イベントボリューム Amplitudeによって取り込まれたイベントボリュームの総数
Query数 チャート、コホート、カスタムイベントで使用されたときのイベントに対するクエリ数
Last_seen イベント取り込みの最終日
First_seen イベント取り込みの最初の日付
ビュー イベントのチャートとコホートに関するビューの総数
オーナー チャート、コホート、またはカスタムイベントの現在の所有者
ビューアー チャートとコホートの一意のビューアー

**注:**Amplitude Analyticsは、プロジェクトレベルの使用状況レポートも提供します。 Governからアクセスできます。

Need help? Contact Support

Visit Amplitude.com

Have a look at the Amplitude Blog

Learn more at Amplitude Academy

© 2025 Amplitude, Inc. All rights reserved. Amplitude is a registered trademark of Amplitude, Inc.